jz_trunkの日記

日記.できるだけ毎日書こうとしている.

行く末は大したこと無いと知りつつ始めたことを止められない

水曜日.

アニメなどを少し見たり,執筆を進めたりという感じの1日.

やはり家だと無理な気がするので明日は外で作業をしてみようかという感じ(居室はまだ入れないので). 今日は特筆すべきことが本当に無い.

夜は,せっかくtwitterのようなインタネット空間にいるのにひとびとに一体感を見せられ居心地が悪くなり,twitterを閉じた. さすがに人に一体を止めろというつもりは無いのでこちら側が消えるのは正しい感じがする.内心では現実世界からもそういう感じで消えたいと思うが,生はそう簡単にはいかない.

そのあとは適当に映像を流しながら絵をやった.あまり意味のある絵にはならない気がするが以前にtwitterかなんかで言った気がする 背景を模様でなんかやる技術(a)をやるにはいい機会かもしれない.一歩ずつやっていく(どうせ行く末は大したこと無いと知りつつ始めたことを止められない病).

本当は本を読んだりしたかった

火曜日.

余り書く事がない一日.なんとか多少頑張って執筆をやった.やってはいたがいまいち集中できず,ツイッターが捗っていた感がある. 本当は本を読んだりしたかったが今の状況ではそうも行かない.

夕方までやったあとは少し散歩に行き,その後は生活をしていた.角煮はとても美味しかった.ただ,煮汁をもっと煮詰めても良かったかも.

その後も少し書きをやって,寝る前に少し絵をやった.明日も書きをやっていかなくては.

新年だった

月曜日(曜日を忘れないためのテキスト).

新年だった. 昨年からやっていた絵をあげたりした.

少量のおせちを食べた後は特に何をするわけでもなく,本や紙をよんだりしていた. 近年は親戚とのつながりも希薄で大変よいと思っている.親戚が一堂に会するようなイベントも無い. あとは承認欲求を爆発させて特に意味なく褒められたくなったり,去年のよかった絵を自己RTしたりしていた.承認欲求は悲しい.だが褒められはうれしい. 今年もぼちぼちやっていこうと思っている.

あとは調理などをした.最近安さにつられて肉ばっかり食べている.魚は高級品だ….

夜は少し執筆.分量としては6割くらい埋まってきた感じがする.書けてないところを書いたり校正を考えるとまだまだ進捗はダメなのだが,とりあえず埋めるのは大事.

明日からはまた執筆を中心にやっていきたい.必要があれば外に避難(??)する. そしてまた不要な夜更かしをしてしまった.明日こそは生活を軌道修正しなくては.

新しい年でもまたよろしくお願いいたします

日曜日.

朝起きて色々少しぐだぐだしたあとは連日の執筆をやった.しかし今日は一段とやる気が低くあまり進捗が得られなかった.

年末だからと言い訳してちょくちょく休みつつ,夜は作業をしないことにした.

夕方からはすこし調理をしたり,幾つかの記事をあげたりした.人にとって意味があるとは思わないが,私にとっては1年の活動を一覧してみると,まぁ良いかなという気分にはなる(あいまい).

夜は主に絵をやった.年賀用… でもないけど冬の絵を描いたつもりだ.今年はそんなわけで定義上は2018/1/1から進捗があることになる(だが無意味だ). しかし,年末そのものはあまり楽しくなかった(もともと楽しいと思って過ごしていたわけでもないが). 酒を飲むわけでもないし(今は特に理由なく禁酒中).ただ,去年,一昨年はなんだかんだ滞在国でけたたましい爆竹の音に晒されていたことを思えば大きな違いではある(楽しいかは別として;どっちもあまり楽しくはない).

寝る前に人の日記を読んだ.各位総括していたりしていてよい感じ. 私は1年を年末で切るという意識はそれほど強く持っていない(が周囲に合わせているところはある;人間力アピール)ので,この日記は2018/1/1にアップしてしまう. 年末の特殊さよりも自分の日常の継続に重きを置いているのかもしれない.

まぁ何はともあれ2017年は終わった.翌日以降も高い確率で死んでいないはずなので,まぁやりたいこと,やるべきことやっていこうという気持ちでいる.

新しい年でもまたよろしくお願いいたします.

2017年の振り返り

年末なのでいろいろと振り返りやらただのメモをそのまま公開したりします.

仕事

冬からは結局書類労(特許とか報告書とか)や過去のプログラムをリファクタリングするような話が多かった. あとは春先に上司だけ帰国して置いて行かれた.その後私は来年まで残って欲しいという話があったので嫌ですといってその時から行動を始めてしまった.途中からは自分が行動を起こしたので,引き継ぎがメインとなった.そういえば資料の翻訳なんかもやらされた.今はあの場所はどうなっているのだろう.結局あまり連絡をとっていないので,よくわからない.そして記憶が既にほとんど無い.

新しい環境ではとりあえず幾つかの古いトピックをサーベイして資料づくりなどはした. 後輩たちは自分の昔よりも遥かに優秀に思える.すごい.あと流石に今はだいたいおぼえたけれど一気に多人数の顔と名前を覚えるのがひどく大変で苦労した.

あとは発表ではないけれど久々に幾つかのワークショップに聴講に行ったりなどなど. あとは,以前やっていたことをわずかながら拡張した話で原稿を執筆中.うまく通ると良いのだけれど保障はないのでとりあえずやるだけやってみる.

結局深には触っていない.ちょっと気になるトピックはあるので触って見ようかなというものもある. しかし,もう少しトラディショナルで理解すら自分には難しそうな方に興味が向いてしまうのはなぜなのか. いずれにしてもなんとか業績を生み出したい…. そのために年末年始は執筆に時間を取ることになっている.

今年はメモをとった.年初から逐次的に更新する記事にしても良いかと思ったが結局そうしなかった. 基本各項目の上から順に読んだりやったりしていたはず.日付のメモり忘れが多い.

  • ジョージ・オーウェル1984年』
  • 白石 定規『魔女の旅々』1
  • 森田季節『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』
  • アーサー・C・クラーク幼年期の終わり』(2017/2/7~2017/2/28)
  • 蘇之一行『漫画の神様4』(2017/3/1~2017/3/3)
  • 白石 定規『魔女の旅々』2(2017/3/6~2017/3/14)
  • 塩野七生『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年(上)―塩野七生ルネサンス著作集4―』(2017/3/14~4/15頃中断)
  • 長谷川 修司『研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす』(2017/4/15頃~2017/4/23)学生から指導者まで読める.その都度読み直すと目線が異なって面白いかもしれない.
  • 吉田 洋一, 赤 攝也(せきせつや)『数学序説 (ちくま学芸文庫)』(2017/4/23〜2017/6/15) ボリュームがあるし,色々あってあまり本を読まない時期もあり,時間がかかった.数学(おもに幾何学と代数)の発展と歴史について書いてある.証明はだいぶ飛ばして読んでしまったが,幾何学や代数の近代化への流れなどは面白い.
  • 白石 定規『魔女の旅々』3(2017/6/16~2017/6/30)
  • 三宅 隆太『スクリプトドクターの脚本教室・初級篇』(2017/7/1~7/23)ストーリーを考えるという考えが無かったので,2年ほど前に話題になったときに買った本を読んだ.要約すれば,ストーリーとは登場人物の抱える問題が行動によって(視聴者に見える形で)解決されるという主張.その他既存の物語を抽象化して抽出するなど.時間が経ってからもう1回くらい読んでもよいかもしれない.
  • 賽目 和七『人形遣い』 (2017/8/17)
  • 白石 定規『リリエールと祈りの国』(2017/8/19)
  • エステール M フィリップス (著), デレック S ピュー (著), 角谷 快彦 (翻訳) 『博士号のとり方 学生と指導教官のための実践ハンドブック』
  • 森博嗣森博嗣の半熟セミナ 博士、質問があります!』
  • 森博嗣『神様が殺してくれる』
  • 森博嗣『つぶやきのクリーム』(-9/11)
  • つちせ八十八『ざるそば(かわいい)』
  • 漢 a.k.a GAMI『ヒップホップ・ドリーム』-10/4
  • 井原康隆『志学数学』10/5-10/7 数学の研究についての本だけど結構研究全般で成り立つ気がする.
  • 金森修、塚原東吾編『科学技術をめぐる抗争』10/8-
  • 吉岡斉『科学革命の政治学』 10/20-21
  • なめこ印いづれ神話の放課後戦争』10/18-10/20
  • 吉岡斉『テクノトピアをこえて―科学技術立国批判―』10/20-25 上の同じ著者の本と合わせて課題図書みたいな感じ.このあたりかなり本を乱雑に行ったり来たりしていた印象.
  • 森博嗣イナイ×イナイ PEEKABOO』10/28-11/8
  • 森博嗣キラレ×キラレ CUTTHROAT』
  • 芥川也寸志『音楽の基礎』-11/20 あまり面白くなく途中で断念
  • 小川一水『天冥の標Iメニー・メニー・シープ上』11/23-27
  • 小川一水『天冥の標Iメニー・メニー・シープ下』11/28-30
  • 岩波明『大人のADHD ――もっとも身近な発達障害』11/30-12/16
  • 小川一水『天冥の標II 救世群』12/17-20 感染症対策がメインのお話.リアリティのある人間や社会の邪悪さ.

こう並べてみるとぼちぼち読んでいるというか,なんだかんだ一番消費数の多い娯楽かも知れない.可視化は大事(??).

漫画

思いの外読んでいる.

ゲーム

  • 『The Witcher 2』(2016/12末~2017/1中旬まで?)
  • 『ICEY』(2017/3/3~3/10)お手軽スタイリッシュアクション2D横スクロールアクションゲーム.ストーリーはちょっと奇をてらいすぎかなという感もあるが面白かった.防御力が紙なので結構難易度が高い.
  • ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3DSの方.グラフィックがきれいになってたり,ちょっとアイテム配置が違ったり,追加要素も少しある.
  • 『The Witcher 3』(2016/5月~6月末)追加DLC未クリア.それでもサブクエとかだいぶやったせいか190時間もかかった….
  • 『Enter the gungeon』散発的にプレイ.それゆえかなり浅い階層でいつも死ぬ.
  • 『Phantom Breaker: Battle Grounds』ふっ飛ばし爽快アクション… と言いたいところなのだが敵の攻撃で容易にハメられたり,必殺技の発生を潰されたりするのが楽しくない(わがまま).
  • 『Project X Zone2』経験値稼ぎのために戦闘が長くなりがちでだるい.でもいろんな作品のキャラが掛け合いをするのはやっぱり楽しい.

やはり大きかったのはWitcherシリーズではないだろうか.去年末はWitcher1をやっていたが,随分ゲーム性も変わったりしつつ,1~3までどれも結構面白かった.

勉強関連

  • 北川源次郎『時系列分析入門』(2016/12~2017/1くらい?途中まで)
  • 小林昭七『曲線と局面の微分幾何』(2017/2~4/30 最終章の極小曲面は機会があれば読む.)
  • 村田昇『情報理論の基礎』(2017/5/1~2017/6/30) 受験の準備とかで進められない時期もあり.時間がかかった.情報幾何のごく基礎的な部分,あとはモデル選択についての記述の方がリッチな感じ.
  • 山田功『工学のための関数解析』(2017/7/1~9/24 最後の章はちょっと今ではないので,また機会があれば(いつもの))
  • 行列多様体上の最適化(特にこれという本を読んだわけでもないが,自然勾配とかグラスマン多様体がどうとかいう話に一瞬かすった)

あとは論文(あまりまとめていない)?いずれにしても労のときには必要なかったものなのでそれほど大きい進捗は無し.今はそこそこ必要なのだが,たまには無関係のものも勉強したい気持ちがある.

今年はたぶん良かったのだと思う.そこそこ力の入った絵も数点だけど描くことができた.それで絵を一層好きになったし,時と場合にもよるけど人生に楽しみを与えてくれるときもあれば,絵が原因で人生が壊れることもあった.それでも全体的に言えば割と褒められが貰える1年だったと思う. いい感じに描けてるものを別ページに纏めた. jz-trunk.hatenablog.com

反省としては,常に描きたくてなおかつちょっと頑張ればかけるくらいのものを持っておかないといけないなという気持ちはある.あとは環境を変えた後は外にいる時間が増えたため,時間の確保が難しくなったというのもある.このあたりの折り合いのつけ方は今後の課題.

また,たまに高い褒められが欲しい症候群は相変わらずあって,褒められたい.RTとかされてみたいという浅い気持ちがある. 結局これはどうしたら良いのだろう.自分側でのコントール性が低すぎて如何ともし難い.

  • プラハ(夏休み)
  • ロンドン(退する前に呼ばれたので)
  • 滞在国市内外(時々電車で出かけたりもした)

もう少しあちこち行ってもよかったのかもしれないが行動力があまりない.そのうち縁があったら行くかもねという程度でいい.ところで国内なら温泉に行きたい.

日記

1年毎日書いた.日記以外はほとんど書かなかったように思う. 振り返って見るとあの頃の気持ちみたいなのはそこそこちゃんと残っていたりして,便利. 一応これもバックアップとかとっておいた方が良いんだろうか? とりあえずもう毎日やることに慣れてしまっているので来年も惰性で続くでしょう(たぶん).

音楽

今年もなんやかんやいろいろ聞いていたのだけれどメモっていたわけではない.来年は小説や漫画同様に聞いたアルバムくらいは残しておこうかなと思う.

料理

帰国してからも週末くらいはある程度やるようにしている.ただどうも日々の料理というよりはちょっと頑張ってる感があるのでそこはもう少し何でもない料理もやりたいところ. あと食材のセットが欧州の激安アイテムにオーバーフィットしている感があり,日本の安いもの,たまには安くないものも取り入れていきたい.たまにはちょっと頑張った和食とかもつくりたい.

お菓子作りはほどほどにやった.しかし,帰国してからはマフィンとメレンゲクッキーしか作っていない. 来年は

料理に関してはどちらかと言うと生成過程を知って,少なくとも1回は実行してみることに興味がある.食べることそのものはまぁまぁという感じ?あと材料費は安さが正義.洗い物は好きじゃない.

映像

これも正確には覚えていないが覚えているか記録に残っている範囲で

まぁ来年もいくらかは見るのではないだろうか. アニメはなぜかほとんど見ていない.もともとあまり見ていないのだけれど.

人生

  • 帰国休暇(研究室訪問,中学時代および高校時代の友人と飲み会)(2017/1/15~1/27)
  • 友人とその彼女をヨーロッパ拠点に招待(2017/2/7~2017/1/13)
  • 2017/4/21 オフィス引っ越し完了.
  • 2017/6/1 帰国して試験うけたり.
  • 2017/7/19-22 チェコプラハ旅行.
  • 2017/8-17-19 ロンドン出張
  • 2017/8/20-21 帰国.
  • 2017/8 退
  • 2017/9 入

死ぬまでにやることリスト

なんとなく気持ちから作ったリスト.書いてあることがふわふわだったり具体的だったり.

  • (元)滞在国に旅行で行く
  • ベネツィアにまた行きたい
  • 高いオーディオ機器で音楽を楽しむ
  • 最高の絵を描く(あいまいすぎる…)
  • 人形をお迎えする
  • 博士号を取る
  • 衰えきる前に死ぬ

以上です.ふわふわしている.気分次第で書き換えたりするのでそのうち具体化したり消えたり増えたりするでしょう.

総括

端的に言えば激動の1年だったと言えるように思う.我ながら思い切ってしまったものだ. 因みに去年の総括では

とりあえず帰国までは息をひそめて暮らして… その後はどうしようか,考えていかなければならない.

などと書いており,完全に当時は予想しない形になっている. 今後どうなるかは怪しいものだが. それはそれとして,人生の動きが大きいと自分自身は平穏なフリをするというところがあり,結局のところ終わってみればそんなものかもなという程度の気持ちでいる.とりあえず収入が欲しい.現在は毎月圧倒的赤字を垂れ流して生きている.それにしても実家への上納金が高い….

そんなわけで始めてしまったことは仕方がない(???)ので,きっちりやるべきことをやって来年は適宜成果をだしていきたい.あと,短いながら今年の反省として,やはり文書はストックがあったほうがいい感じがあるので,週にいくらかの執筆の時間というのをとっていきたいと思っている.

コンテンツ消費はまぁまぁやった気がする.あとは始めて記録に残してみたので,これは来年もやっていこうと思う(年末のコンテンツにもなるし). コンテンツ生成は来年もぼちぼちやっていきたい.もう少し上のレベルにいけるかはわからないけれど. あとはバックアップをサボると悲しいことが起こることがあるので,バックアップをきちんとやろうと思った.本当に.

料理はもう少し機会を増やしていきたい.新しいことにチャレンジしてみようという意欲はある(実際にやるかはわからない).

まぁ今年は終わってみれば何かをやった1年ではあると思うので,来年もやっていく1年でありたい.

2017年の絵まとめ

今年は,それなりにやっていたのでは無いでしょうか(雑).

以下,画像をひたすら貼付け.今年はツイを消さなかったのでこのようなことが可能になっている(はず).だが,格好をつけるためにあまり雑な絵は含まれていない. 文章はその下の絵に対するコメントです.

年末年始Witcherをやっていて絵からしばらく離れていてリハビリ.後になって振り返ってみると悪くはない.

イドリーシア・ブーゲンヴィリア(LADY PEARL)

これらの紙は一時帰国中のものだ.

昭和にハマってた.

雰囲気らくがき

友人とその彼女が来る前後

バレンタインデー

特に意味のないらくがき(強いていえば自分の冬服に似せた)

失敗したような気がしたけど後でみれば,まぁまぁのクオリティがあり2017年ベストに入るのでは?

そうして上とおなじような系統の描き方を始めたのだった.

オフィス移転前

頑張ってはいる

アイコン子誕生

ウリック・ドナスティ氏(LADY PEARL)

京諷院彩芽おばあちゃん(LADY PEARL)

タバサと彩芽おばあちゃん(LADY PEARL)

ウリック氏(らくがき)

キャリアハイのRT数を頂く.知名度が無いなら笑えるものとか,同人のように内容が価値を持つようなものを描きましょうという教訓でもある(やらなかったけど).

最大の敗因はセピアとモノクロが混在してしまったことというのはある.

まだ微妙に定まっていないアイコン子

ちょっとこれは目が微妙なのだが,よそ行きの服装とかが大体決まった.

なんとなくそれっぽさも出てきた

ベッドで寝ているタバサ(LADY PEARL)のつもり

これもキャリアハイのfav数をいただいたもの.絵を書く人にRTしていただいたことや,時間など様々な要因があったものと思われる.

下書きもかわいい(調子に乗る)

らくがき(LADY PEARL中心)

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL)

サイドテールわからんの図

特に要らないけどなぜか描いていたヤング言峰綺礼神父

着物の人を描こうとした

サイドテールの模索(褒められ度が結構高い)

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL).受験帰国直前.

アイコン子.びっくり.かわいい.受験帰国から帰還直後.

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL).絵が迷子になったので復帰するためのもの.

水着.内巻きの髪型が可愛かったがなんかやる気が起こらず続かなかった.

らくがき.アイコン子と着物の人.

着物の人.後に自己RTしたときにおはしょりを忘れていることを指摘された.何故忘れたのか….

夏っぽい子.へそ出しはセクシー.初投稿時2Likeしかつかず落ち込む(正直).後に自己RTによって褒められがあった(救われた).

アイコン子.ウィンドーズ付属のペイントにて.ペンタブはやはり偉大.

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL).唇がこだわりポイント.

ダメな理由はこのポーズになるためには,太ももの裏に板が入らなければならないはずだが,その板がふくらはぎなどを見えなくするため.あと首もたぶん回りすぎ.

アイコン子.引っ越しに伴ってMac Book Air, Kritaを試す.

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL).プラハ旅行中にレシートの裏に描いた水着タバサ.絵の中の彼女を見ているだけでドキッとしてしまう自分に心底呆れた.

Krita第二弾.81は日本の電話の国際コード+81から何となく取っただけ.

Krita第三弾.このあたりから乳房描きてぇ~とか思っていた.

タバサ・ラ・クィエム(LADY PEARL).Mac版のClip Studio Paintに乗り換え.やはり慣れているツールは違う.そして拡大縮小機能の重要さに気付く.

金髪碧眼!三白眼!乳房!水着!お腹! みたいなノリで描いた.髪の分け目もちょっとうまく行った感.

らくがき.ウェーブのかかったツインテールは可愛いねという話(e.g. 鹿島(艦隊これくしょん)).体育座りが未だに描けていないこともわかった.

アイコン子のらくがき.ピースピース.もうちょっと眼はだるそうでも良かったかも.

体育座りの習作(迷走).

体育座りの亜種.背骨の湾曲などが難しい.

帰国後一発目.ペンが壊れたので新しいものを購入.

困ったときのタバサ・ラ・クィエム

そして,塗り絵.

アイコン子.定まらないキャラクター性(特に何も考えて居ないので定まるわけがない).

男もかけるようにしておきたいが,微妙に女性っぽくなってしまう.自分のことを棚に上げて言えば,そういう美少女しか描けねぇ感じが臭うおじさんの絵が好きではない.

ちっちゃいスクリーンでもおっきい絵が描けた.時間がかかった.横顔はもう少し可愛く描けた気もするのだが….

上のおまけ.窓にうつってるほうも可愛く描けた感じがある.

ちびキャラというほどでもないがらくがき

寝るとき用画像.寝るときなので髪飾りを外しているという謎のこだわりを見せた.

色付き

着物の人.サイドテールがちょっとだけいい感じにかけた.

包茎治療の広告に似ていたらしい(知らなかった).アイコン子ごめん.

リクエストにお答えして アイドルマスターの大石泉というキャラクタを学び,描いた.

ポニテはやはりかわいい

タリム・ラーバナー.LADY PEARLのちょい役の敵役だけど色々あって外伝ではタバサと旅をしている.

そんなわけでタバサとタリムを一緒に描きたいと思ったがあまりやる気は出なかった.

タバサに寝ましょうと言われたらそれは寝ます

虚無アイコン子

(このあたりからデータが後のPC故障によって失われた) ポンチョを着たタバサ.でもタバサはロングスカートとかだからあまり合わないしたぶんケープくらいにしておいた方が可愛い.

とくになんでもないらくがき

とくになんでもないらくがき2(このころそこそこ忙しさもありまとまった時間がとれなかったりしていた)

化粧が濃いといえばそうなのだが,こういうアイシャドウがバシッと決まる顔は好き.

タリム・ラーバナー(LADY PEARL) 本編時(外伝は色々あって可愛くなる)

アイコン子

アイコン子

アイコン子 この時期はtwitterに晴れる画像を作るのに少しハマった後.この辺で何度も同じ画像を張るのが恥ずかしい行為だと思って少し控えることにした.

講義前かなんかに眠くて描いたらくがき

ハッピーハロウィン(かわいい)

ハロウィン直前に描き始めたものの,案の定間に合わなかったので遅刻.

長いポニテが描きたかったり

しばらく休んだ後リハビリ(この間少しパースの勉強をしたりはしたが,あまり熱心では無かった)

描くというか掘り当てるに近いイメージでできたのはよかった.

タバサ 上と同じ感じでらくがき

いい加減な遠景を描くのは良かったのだが,横顔がヘタクソだった.横顔は苦手だ.何かが違うのは分かるのだが….

理想の横顔を求めて(余談だがゲームの顔グラはこんな角度だった)

特に意味のないタバサ

アイコン子のやる気の無さそうなサムズアップ

パーマの練習1

パーマの練習2

美人像(ウリックっぽい?)(データの失われここまで)

着物の人はどう描けばこのキャラクタになるのかが定まらないままでいる

一方のアイコン子は描きやすい.余談だがちびキャラのときも半目っぽい感じにはしたい気がした.

適当なことばっかりやっていた結果本当に線画かけないマンになっていた.でもこの絵は褒められが結構高くて嬉しかったです.

タバサさん.

おっぱいツインテール(性).肌を描きたかったのだが,続ける気は起きなかった.あと冷静に振り返ってみると私はこういう絵を魅力的に描けない.

筆慣らしと思ってやったが結構よかった.

絵がうまいピープルは絵がうまい

土曜日.

夜更かしがあったが朝8時半くらいには起きていた.すごい.

午前中は年末用の食材を買いに近くのスーパーへ.年末なので異常に混雑しており消耗した.ついでに甘いものを買った.やたらたくさん買った気がするが私の支出ではないし良いということにしておく.

帰宅するともうお昼も近かったのだが,やっていきの準備運動として執筆を少しだけやった.やはり一番面倒なところの説明は難しい.いや,実際やってみればそれほど複雑ではないのだが,言語的難しさと実際に言葉で説明する難しさはある(スライドの場合は模式図多めで逃げている).まぁ何とかやっていくしかない.午後はとりあえず複雑なところはさておき先にすすめて最適化のところを描いた.何とか夜までに終わって明日からは新しいセクションに入る予定.少し早めにやって,見直しなどもしなければならない.

疲れから夕方にシャワーをしてしまった.ついでに15年くらい一緒にいるねずみのぬいぐるみを洗ってみた.乾いたら少しふわ感が取り戻され,白さが戻った気がする.よかった.

その後も少し書きを進めたあと,22時くらいからは絵師たちの戯れ お絵かきチャットに参加してみた.やはり絵がうまいピープルは絵がうまいということがわかった.私はまだまだニュービーだ.あと私は思ったより道具に依存していることがわかった(言い訳).正確に言えば絵の描けなさをデジタルツールにすごくカバーしてもらっている.でもエーアイで自動着色とかにはちょっと抵抗感がある.我ながら面倒な人間だ.

しかし,一通り絵ができたあたりで荒らしが表れて絵がすべて消されてしまった.2000年代感があった.戻すこともできたのだろうが,何となくそれで会は終わってしまった.私は何となくここで描くのをやめたら負けのような気がして(???)一人でちまちま描いていたらそのあとフォロイーの人にタバサを描いてもらえた.すごく嬉しかった.きっと大事にする.

そのあと,寝る前は少し昨日の絵を進めた.自分なりにはまぁまぁよくなってきたかなという感じである.